仁保の位置を確認しよう。⇒ 仁保位置図
会の目的、活
動、会員、事務局
仁保郷土史会は、今から約30年前、1980年代前半に、仁保地域在住の
退職教員や歴史愛好家などにより、活動が開始されました。1984年(昭和
59
年)には、仁保
公民館と協働して、地域の歴史的な建築物や遺構など約
20か所に説明板を設置しました。
会は、21世紀に入り、活動が一時休眠状態になっていましたが、2008年
8月に活動を再開し、現在に至っています。会のこれまでの活動成果は、地
域の歴史資料の調査研究報告書として、これまで、15冊が発刊されていま
す。
会の目的、活動内容、会員、事務局
会の目的、活動内容等については、下記の「仁保郷土史会会則・役員名簿」
をご覧ください。事務局は、仁保公民館に置いています。
仁
保郷土史会会則・役員名簿
仁保公民館ホームページ